エチレン・プロピレン

エチレンとプロピレンは、アルケンという分子式中に二重結合を一つ持つ石油由来の化学品です。私たちの生活の中では、ポリエチレンとポリプロピレンが馴染みがあると思います。食品包装やビニール袋に使われている原料です。

エチレンとプロピレンの頭にポリという接頭語が付いていますが、これは複数という意味で、二重結合が無くなって複数つながった状態、つまり、重合体になっています。この重合体となることで樹脂、つまり、プラスチックの形態になります。

ポリエチレンには高密度ポリエチレン(High Density Polyethylene)と低密度ポリエチレン(Low Density Polyethylene)があります。高密度は比重が高く、硬いプラスチックとなり、低密度は比重が低く、軟らかいプラスチックに用います。

マーケティング・コンサルタント 川本 比呂史